
ULU INTERNATIONALについて
「ULU」 =ハワイ後で「成長する」「広がる
「ULU International」 日本語では「ウルインターナショナル」と読みます。
子どもたちと共に成長し、学びを通して素的な輪が広がりますように。
そんな想いを込めた名前となっています。
学びのペース・成長の度合いは人それぞれ。
誰かと競うわけでなく、その子のペースに合わせて寄り添って成長を見守ります。
英語教室で「成長」というと、英語が上達してどれだけ喋れるようになるかと思われるかもしれませんが、それだけではありません。子どもたちの学ぶ姿勢や表現力など、学力としては測られない部分がとても重要だったりします。
これからの時代、英語は話せて当たり前。ありのままの自分をどう表現出来るかが、その後の人生をより楽しく生きるKeyになってくるのではないでしょうか。
心も体も大きく成長する時期の子ども達をよく観察し、寄り添い、主体的に学べる環境づくりをしてすくすくとのびのび学ぶ学習環境を提供していきます。
-
カリキュラムに子どもを当てはめるのではなく、
子どもたちの特徴に合わせてカリキュラムを創っていく -
少人数制なので、先生と生徒・保護者様の距離が近い
多くの大手英語教室では、質の均衡のために、全ての生徒が決められたカリキュラムに沿って、英語を学びます。ULUでは、おおまかなカリキュラムはあるものの、細かいところはクラスによって子どもたちに合わせて創っていきます。
また、少人数制なので、先生と生徒・保護者様の距離が近いです。
Baby classは定員4組・幼児クラス・小学生は4名・Saturday Schoolは8名と、少人数制。だからこそ、子どもたちひとりひとりをしっかり見て、個性を引き出します。
保護者の方とお話しながら、一緒に子どもたちの成長を見守る。そんな場所です。